矯正歯科治療|鶴川駅で歯科をお探しの方はCalmeデンタルクリニックまで

電話予約
WEB予約

矯正歯科治療

矯正歯科治療ORTHODONTICS

かみ合わせを整えて
きれいな笑顔を

当院では、「見た目のきれいさ」と「正しいかみ合わせ」という2つを改善するための矯正治療を行っています。
お子様の場合、顎の成長を利用しながら矯正治療ができるように、永久歯に生えかわり始める6~7歳頃からの治療開始をおすすめしています。顎の成長を促すことで歯を抜かずに治療しやすくなり、正しい発音や姿勢の改善にもつながります。
大人の矯正治療も年齢を問わず行っています。かみ合わせや歯並びを整えることで、むし歯や歯周病になりにくくなり、見た目の印象もよくなる傾向があります。
心身ともに健康な毎日を送るために、ぜひ矯正治療に取り組んでいきましょう。

お子様の矯正治療

成長を考えて行う「小児矯正治療」

お子様の矯正治療は、成長発達を踏まえて「Ⅰ期治療」「Ⅱ期治療」の2つに分けられます。

乳歯から永久歯に生えかわっていく時期には、「Ⅰ期治療」を行います。
顎の成長を利用することで、歯を抜かずに乳歯の歯並びを整え、永久歯がきれいに並ぶためのスペースを作ります。
永久歯が生えかわり終わる12歳前後からは、「Ⅱ期治療」となります。矯正装置をつけて歯並びをきれいに整えます。
Ⅰ期・Ⅱ期ともに、治療を始める前にカウンセリングと精密検査をしっかりと行い、お子様の成長段階やお口の状態に合った治療計画を提案いたします。

  • Ⅰ期治療

    お子様の体が成長発達していく時期に、顎の成長を適切に促しながら行います。お子様の体が大きく成長する時期だからこそできる治療です。
    Ⅰ期治療の結果によっては、Ⅱ期治療では歯を抜かずに済んだり、治療そのものが必要なくなることもあります。
    なお矯正装置としては、ご自分で取りはずせる装置と装着し続ける装置の2つをご用意しております。ライフスタイルやお口の状態などに合わせて、適切な装置をお選びいただけます。

  • Ⅱ期治療

    永久歯が生えそろってから行う矯正治療です。Ⅰ期治療によって作られた土台に歯をきれいに並べる最終調整を行います。
    抜歯を伴うことが多いですが、Ⅰ期治療の経過によって抜歯をせずに済むケースもあります。また症例によって、Ⅱ期治療から始めることをおすすめする場合もあります。

お子様の矯正装置について

筋機能矯正装置

お子様のための、マウスピース型矯正装置です。
お口をぽかんと開ける、指しゃぶり、舌で歯を押すなどの癖があったり、舌の位置や動かし方、お口まわりの筋肉バランスが取れていないと、歯並びが悪くなりやすいです。
筋機能矯正装置をつけてお口まわりの筋肉を鍛えることで、口呼吸や歯並び、かみ合わせを改善することができます。
また、必要と判断したお子様には「口腔筋機能療法(MFT)」というお口のトレーニングを行うことがあります。
なお、マウスピースを装着するのは家で過ごすときと睡眠時だけです。それ以外の時間はつけないため、お子様でも治療に取り組みやすくなっています。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

床矯正

矯正装置を使ってお子様の顎の成長を促し、広げることで永久歯が並ぶためのスペースを用意します。
すべての永久歯が生えかわってしまうと顎の成長も終わりに近づくため、永久歯がきれいに並ぶスペースを用意するには歯を抜くことになります。床矯正で前もって永久歯のスペースを用意しておけば、抜歯することなく矯正しやすくなります。
なお、床矯正装置は取りはずせるので、お子様のストレス軽減につながります。

大人の矯正治療

矯正治療は何歳からでも始められます

「矯正治療は子どもしか受けられない」と思ってはいませんか? 実は大人になっても、年齢に関わらず矯正治療を受けられます。
一般的なワイヤー矯正などの矯正装置は目立ちますが、最近では目立ちにくい矯正装置も使えるようになりました。
当院では患者様のライフスタイル、お悩み、ご希望に合わせて、適切な矯正装置をご提案いたします。

大人の矯正装置について

ワイヤー矯正

歯の1つ1つの表面に「ブラケット」という小さな金具を取りつけ、そこに通したワイヤーを締めつけながら歯を移動させていきます。一般的な矯正方法で、さまざまなお口の状態に対応しています。
なお矯正装置は銀色の金属製の他、白く目立ちにくいものも選べます。

マウスピース型矯正装置
(インビザライン)

透明で目立ちにくい、マウスピース型矯正装置です。食事や歯磨きのときには取りはずせるので、清潔に使いやすいのも特徴です。
痛みや違和感が起こりにくく、他の矯正装置よりも通院回数を抑えることができます。
3Dスキャナー「iTero」で短時間お口の中をスキャンするだけで、従来の歯型取りよりも快適で素早く歯型を採取できます。歯型データはそのまま送信されてマウスピースが作られるため、精巧なマウスピースが比較的早く完成します。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

部分矯正

前歯だけ、歯の一部だけなど、気になる部分だけを矯正します。
短期間で歯並びが整い、お口全体の矯正治療よりもリーズナブルです。
基本的な歯並びが整っていて、さらに美しい歯並びにこだわりたい方におすすめです。

矯正治療の流れ

カウンセリングとご説明

最初に歯並びやかみ合わせについてのお悩みやご希望などをうかがいます。
その後にお口の中を拝見し、今のお口の状態や矯正治療によってどのように変わるか、おおよその治療費用や治療期間などをご説明いたします。治療についての不安や疑問にも丁寧にお答えいたします。

精密検査、撮影、歯型取り

患者様のお口について、丁寧に診査・診断いたします。
お口の中やお顔の撮影、レントゲン撮影、歯型取り、かみ合わせの検査などをいたします。

治療計画の立案とご説明

検査結果などをもとに、適切な治療方法や治療計画、期間、費用などについて丁寧にご説明いたします。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)の場合は、治療によって予想される歯並びの変化をシミュレーション画像でご覧いただけます。

矯正治療のスタート

治療計画にご納得いただけましたら、治療に進みます。
矯正装置を装着していただき、歯並びとかみ合わせの変化をチェックし、バランスを考えながら歯を動かしていきます。
なお、矯正装置の中には歯が磨きにくくなるものもあります。むし歯や歯周病を防ぐため、ご来院の際にはブラッシング指導やクリーニングを行うことがあります。

矯正治療の終了と保定

歯が理想的な場所に移動したら、矯正装置を取り外します。
ただし、矯正装置を取り外したままにすると歯は少しずつ元の箇所に戻っていきます。そのため、歯並びが安定するまで保定装置を装着していただきます。
食事と歯磨き以外は装着していただき、お口の状態に合わせて徐々に装着時間を減らしていきます。
保定期間は患者様お一人お一人で異なります。詳しくは診療中にお伝えいたします。

定期検診

保定が終わった後も、よい歯並びとお口の状態を維持していただけるように、定期検診をおすすめしています。ご一緒に今の良好なお口を保っていきましょう。